マイプロテインって、似たような名前の味多くないですか?
なんと、「チョコ」と名の付くものだけでも9個ありました笑
今回は、「チョコ」のキングを決めるべく、チョコの二大巨頭「ナチュラルチョコレート」と「チョコレートスムーズ」の違いに迫ります!チョコ戦争の行方はいかに、、、?
スポンサードサーチ
徹底比較!
ここまで徹底比較の需要があるかわかりませんが笑、とりあえずやっていきます!
見た目
粉
まずは粉の状態での比較から。
左の色の濃い方がナチュラルチョコレートで、右の色の薄い方がチョコレートスムーズです。結構違いますね!!
水入れたあと
水を入れるとこんな感じ。今回は、粉1/2スクープに対して水100mlで溶かしました
どうでもいいですが、割り箸割るの下手すぎですねすみませんw
あと、混ぜ混ぜするの、実験してるみたいで楽しかったです。こんな感じの色水の実験?って昔ありましたよね。色水の実験的には、日光に当てたらナチュラルチョコレートの方が温度が上がりやすそうです笑
匂い
粉の段階で、の話なんですが、ナチュラルチョコレートはちょっと変な匂いがします
なんていうか、ケミカル?な匂いっていうんですかね?
水で溶かしちゃえばあまり気にならないので、開けた瞬間に嫌な匂いがしても、あまり気にしなくていいと思います
チョコレートスムーズは匂いは強くないです
味
さて、肝心の味です。まず、前提としてどっちも美味しいです。あとは好みの問題ですので、ご参考まで
ナチュラルチョコレート
- ザバスのチョコ味に近い
- チョコレートスムーズより濃いめ
- でも甘ったるくはない
- むしろチョコレートの苦味もややあり
チョコレートスムーズ
- チョコっていうよりホットチョコレート(チョコ+ミルク?)みたいな味
- やや味うすめ
- 水で割るとちょっと水っぽいかも(水少なめの方がいい?)
簡単にいうと、見た目通りだと思いました笑
色の濃いナチュラルチョコレートの方が濃い味で、色の薄いチョコレートスムーズはミルクが入っているのか薄めの味ですね
ていうか、チョコレートスムーズってどういう意味なんでしょうね笑
成分
マイプロテインって、フレーバーによって微妙に成分が違うんですが、袋のラベルを見ないと分からないんですよね
まあ大差ないので、あまり気にしなくていいですが、ここでは徹底比較していきます!
25gあたりの成分がこちら!
ナチュラルチョコレート | チョコレートスムーズ | |
Energy(カロリー) | 97kcal | 100kcal |
Fat (脂質) | 1.9g | 1.9g |
Carbohydrate(炭水化物) | 1.5g | 1.9g |
of which sugar(糖質) | 1.1g | 0.9g |
Fible(食物繊維) | 0.8g | 0.4g |
Protein(タンパク質) | 18g | 19g |
Salt(塩) | 0.06g | 0.06g |
やっぱりあまり大差ないけど、、、笑
チョコレートスムーズの方が微妙にタンパク質が多いですね!
ラベル
超絶どうでも良いですが、ラベルはこんな感じ
チョコレートスムーズの方がちょっとおしゃれ?笑
まとめ 「チョコ」を求めるならナチュラルチョコレートか
どっちも美味しいので好みの問題ですが、「チョコ味」が飲みたいならナチュラルチョコレートになるかなあ、、、
今回は比較のために2つ買いましたが、私は今後はナチュラルチョコレートだけにしようかと思ってます
ミルクティーの比較もこちらでしています!
マイプロテインのミルクティーと黒糖ミルクティーの違いに迫る【結構違う】
初回購入のレポートはこちらでしてますので、良かったら合わせてご覧ください
【クーポンと関税に注意】マイプロテインの初購入をレポート【1キロ1,182円?】
ではでは
コメント
[…] […]